2月2日 新しい扉を開くヒーリング 一斉遠隔ヒーリング 節分 立春前に
2月2日の一斉ヒーリング いつも以上にギリギリになってしまいましたが<m(__)m> やっぱり節分・立春前に必要!!と感じましたのでご案内します ゾロ目の一斉遠隔ヒーリング☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆2月2日のテーマは新しい扉を開くヒーリング締切2月2日 正午☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆今回はさすがにギリギリ過ぎのため通常は2日前の締切ですが2日当日としました...
View ArticleABS秋田放送跡地 ついに生まれ変わる!!
近所のABS秋田放送跡地下の写真のように解体されたのは2020年 マックスバリューができるとか言われてたけど全く動きが無く忘れかけていたら イオンスタイルになるらしい! 2階建てだからサティみたいなの?それとも普通にマックスバリュー? 2020年解体時に書いてた記事も写真の下に載せてみたよ♪生まれ変わるのは1年後だって 秋田駅前に移転し解体が始まっているご近所の旧ABS秋田放送...
View Article33 一斉遠隔ヒーリング ハートのままに生きる
ゾロ目の一斉遠隔ヒーリング~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~3月3日のテーマは『ハートのままに生きる ヒーリング』締切3月2日 正午~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~ うまくいかないしあわせを感じないのは ハートのままに生きていないとき 義務や常識を選びハートの声を無視するとき 愛ではなく心が重くなる方(不安や恐れ)を選択し続けるとき そんなとき...
View Article【一斉遠隔ヒーリング】新しい自分にチャレンジする
ゾロ目の一斉遠隔ヒーリング~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~4月4日のテーマは『新しい自分にチャレンジする』締切4月4日 正午~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~ 早くないですか?2024年になったと思ったらもう4月!!! ということは1/3が過ぎたってことですよねー時の流の早さたるや・・・ 4月になり新しい仕事や新しい人間関係新しい環境の中に置かれている方もいらっしゃると思います...
View Article【一斉遠隔ヒーリング】惑わされずに自分を生きる
ゾロ目の一斉遠隔ヒーリング~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~5月5日のテーマは『惑わされずに自分を生きる』締切5月3日 正午~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~ それはあなたの思考ですか? それはあなたがしたいことですか? それはあなたの生き方ですか? ひとの意見に寄せて行ったり みんながしているからしてみたり いろいろな情報に振り回されたり それも必要な通り道かもしれないけれど...
View Article【一斉遠隔ヒーリング】夏至に向けてスペシャルデトックス
ゾロ目の一斉遠隔ヒーリング~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~6月6日のテーマは『夏至に向けてスペシャルデトックス』締切6月6日 正午~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~太陽のエネルギーが最も強くなる夏至の特別な日に向けての一斉ヒーリング この時期に必要以上のものは手放すことがとても大事!! 特に今年の夏至のあたりまでにはいつも以上に手放すことを意識した方がよいですーー...
View Article夏至直前 デトックス キャンドル瞑想&ストレッチ
もうすぐ夏至ですね(6月21日5:50) 前日20日の夜イベントのご案内です 『夏至直前 デトックスキャンドル瞑想&ストレッチ』 ~キャンドルの光と共に心身をゆるめる特別な時間を過ごしませんか?~...
View Article夏至までにしておくとよいこと
前日20日の夜イベントのご案内です 『夏至直前 デトックスキャンドル瞑想&ストレッチ』 ~キャンドルの光と共に心身をゆるめる特別な時間を過ごしませんか?~...
View Article【一斉遠隔ヒーリング】7月7日七夕 必要なパートナーシップを強化する
ゾロ目の遠隔一斉ヒーリング ~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~7月7日のテーマは『必要なパートナーシップを 強化する』締切7月6日 正午~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~ 七夕と言えばパートナーシップ 男女のパートナーだけではなく人も物も守護してくれる存在なども あらゆる意味でのパートナーシップの強化 もちろん自分自身とのパートナーシップもとても大切...
View Article【一斉遠隔ヒーリング】8月8日 魂レベルの浄化 あなたの望みが叶わないのはなぜ?
ゾロ目の遠隔一斉ヒーリング ~~☆~~~☆~~~☆~~8月8日のテーマは『魂レベルの浄化』締切8月6日 正午~~☆~~~☆~~~☆~~ 叶えたいことがあって一生懸命頑張っているのに叶わないのはなぜ? 自分の思い描く人生にしたくてそれを阻止するものや状況など 手放したい!浄化したい! そう思ってあれこれ試してみてもなかなかうまくいかない・・・...
View Article